COMMUNITY ROOMコミュニティールーム
伝統・文化
6月17日(土)仕覆教室
茶の湯で扱う道具の袋物を「仕覆(しふく)」と呼びます。
ひとつ完成させるのに、7~8回の受講が必要です。
ご希望の方には仕覆に用いる組み紐、網袋の講座も致します。
*材料費別途
*本講座のお申込・お問い合わせは
mail:j.i.sachi1414@docomo.ne.jp(岩田)まで
講 師:岩田 幸子
講師PF:仕覆・加賀の指ぬき講師
日にち:6月17日(土)
時 間:14時~16時30分
会 費:会員無料/一般500円
受講料:3,500円/1回
※会費・受講料は当日、現金または各種クレジットカードでお支払い下さい。
初回持ち物:被せる器、メジャー、定規、コンパス、シャーペン、消しゴム、分度器、紙切ハサミ
定 員:5名
