星が丘テラスHOME > イベント・トピックス一覧
このサイトをご覧になるためには、最新版のFlashPlayerが必要です。
最新のAdobeFlashPlayerはコチラ
JavaScriptをOFF(無効)にしている方は、ブラウザの設定をON(有効)に変更してください。
【HACO期間限定ショップ】JAPITA 06.20 UPDATE
店舗名:JAPITA
期間:6月22日(水)〜7月4日(月)
営業時間:11:00〜18:00(最終日は17時まで)
場所:イベントスペースHACO(WEST2階バナナ・リパブリック西側)
健康とライフスタイルをコンセプトに、サルデーニャ島の最高品質オリーブオイルと、 パリの老舗香水店によるフレグランスキャンドルを販売するJAPITAがHACOに出店いたします。
オリーブオイル取り扱いブランド【S'ARD、Santa Suita】
サルデーニャ島の地元医師がプロデュースするS'ARDと、ヨーロッパの4つ星レストランで愛用されるSanta Suitaの、イタリア国内外で多数のコンテストで受賞する他、 世界が注目するアジア最大級のオリーブオイルコンテスト 「OLIVE JAPAN国際コンテスト」で金賞を受賞する、2社のオリーブオイルをご紹介いたします。
どちらもサルデーニャ島の日差しを浴びて育った特有品種のオリーブを使用し、 地元で加工まで行っています。単一品種でごまかしの利かないオリーブオイルには、地元生産者の情熱とプライドが詰まっています。
フレグランスキャンドル取り扱いブランド【JOVOY】
1923年にフランスで誕生したパフュームブランドであるJOVOYは、デザインから作品名まで 世界観の作り込みを徹底し、およそ100年にも渡ってパリで愛されてきました。パリのオペラ座をモティーフとしたフレグランスキャンドルはインテリアにも、贈り物にもふさわしい逸品です。キャンドルに火を灯す贅沢なひと時をお楽しみください。
【MOGMOG期間限定ショップ】キャプテン 06.20 UPDATE
店舗名:キャプテン
期間:6月22日(水)〜7月4日(月)
営業時間:11:00〜19:00(最終日は17時まで)
場所:ザ・キッチンイベントスペースMOGMOG
移動販売で人気の「captain」が再び出店。
MOGMOGでしか食べられない人気のSAKANAバーガーや ハイグレードバーガーが再び登場します。 今回は完熟トマトとハラペーニョのスパイシーソースに ほのかな柑橘系の香りのするティムットペッパーを使用した 「SAKA_RA? 魚辛? バーガー」をMOGMOG限定で販売します。ぜひご賞味ください。
夏のスパイシーグルメ特集
6月8日(水)〜7月18日(月)は、夏のスパイシーグルメ特集として、スパイスを効かせたピリッと元気になるグルメがMOGMOGに3店舗連続で登場いたします。
3店舗のスケジュールはこちら↓↓
クセになる、うま辛料理をお楽しみください。
6月8日(水)〜6月20日(月)
カジュアルタイ料理 マッサマン(終了しました)
6月22日(水)〜7月4日(月)
キャプテン
7月6日(水)〜7月18日(月)
DJチキン
夏のSPICY GOURMET 06.14 UPDATE
ひまわりの鉢を設置しました 06.22 UPDATE
「星が丘ポタジェ フルールマルシェ」のイベント
(2022年5月3日・4日開催)
〜ひまわりのタネ蒔き体験〜にて
ご参加の皆様に、タネをまいていただきました鉢を、
イベント広場の階段に設置いたしました。
🌻ひまわりは、ウクライナの国花です🌻
開花は7月上旬の予定です。
(天候により変動いたします)
皆様のご来場をお待ちしております。
ろっ骨エクササイズ 〜KaQoLaカキラ〜 06.19 UPDATE
日曜日教室新規開講!
胸郭呼吸と、やさしい動きで背骨をあらゆる方向に動かして、体軸骨格を整えるエクササイズです。
首・肩・腰・股関節などの痛みの緩和や改善が期待できます。
日 時:7月3日(日) 1部:14時30分〜15時30分
7月7日(木) 1部:13時〜14時
2部:14時30分〜15時30分
7月21日(木) 1部:10時30分〜11時30分
2部:12時〜13時
8月4日(木) 1部:13時〜14時
2部:14時30分〜15時30分
8月7日(日) 1部:14時30分〜15時30分
8月18日(木) 1部:10時30分〜11時30分
2部:12時〜13時
講 師:木村 珠美
日本総合健康指導協会公認 限定カキラリスト
会 費:会員無料/一般500円 *クレジット払い不可
受講料:1,500円/1回 *クレジット払い不可
定 員:6名
当ルームでは、新型コロナウイルス感染症対策をしながら運営をしております。ご受講の際は、下記ご協力をお願いいたします。
・室内講座は換気をしながら行います。冬は寒く、夏は暑くなる場合がございます。温度調整のできる服装でお越しください。
・検温にご協力いただき、体温37.5℃以上の方はご受講できません。
・必ずマスク着用で講座にご参加ください。
・手指消毒・靴裏消毒にご協力ください。
・講座で使用する道具類の消毒等にご協力ください。
・講師は受講者に、アジャストなし(体に触れない)で行います。
・ヨガマットは衛生面から貸出しはございません。必ずご持参ください。
お問合せ・お申込み TEL:090-7752-1217(木村)
(C) Copyrights 2011 Hoshigaoka Group All Rights Reserved.