星が丘テラスHOME > トピックス一覧 > ”第30期 星が丘テラス朝活ランニングスクール新規受講生募集!
このサイトをご覧になるためには、最新版のFlashPlayerが必要です。
最新のAdobeFlashPlayerはコチラ
JavaScriptをOFF(無効)にしている方は、ブラウザの設定をON(有効)に変更してください。
1~3月は開催されるマラソン大会が多く、
目標としている大会を控えている方も多いのではないでしょうか。
この時期に残念ながら怪我をしてしまう方や、
不安にかられて無理なトレーニングをされている方をよく目にします。
トレーニングには順序があり、ただ単純に走る距離を延ばすことはお勧めしません。
正しい距離の伸ばし方を学び、安全に確実にマラソン大会に向けた走り込みをしましょう。
※「走り込み」とは「十分に走る」という意味であり、
距離をたくさん走るというマラソンに強くなるトレーニング方法です。
日程: 2020年1月11日(土)〜3月14日(土)全8回
※休講日:1月18日、2月29日
時間: 各日7:00〜8:30 ※初回のみ8:30〜10:00(オリエンテーション)
内容:マラソン大会に向けたトレーニング編
「ウィメンズマラソン等2月3月にマラソン大会に挑戦される方」など
マラソン大会にエントリーした方にお勧めのプログラムです!
対象:18歳以上の男女(未成年は保護者の承諾が必要)
定員:25名 ※応募多数の場合は抽選
新規受講料:23,000円(消費税・保険料込)※継続で受講される方は継続割引がございます。
※新規受講料とは、当スクールに初めて参加される方を言い、過去に参加経験があっても
第29回(2019年10月〜12月)のスクールに参加していない方も対象となります。
<スクール監修>
ランニングスクール フロッグ代表
原田 拓(はらだ たく)
国士舘大学2年と4年の2回、箱根駅伝に出場。
ハーフマラソン公式タイムは64分19秒。
アメリカ・ボルダーボルダーでは日本代表として活躍。
2012・14年ホノルルマラソン日本人1位。
JALホノルルマラソン2015公認トレーナー。
現役のプロマラソンランナー。
略歴:
2002年 全国都道府県駅伝 神奈川県代表
2004年 箱根駅伝3区 2006年 4区にて2度出場
2008年 BOLDER BOLDER 10K 日本代表
2009年 ニューイヤー駅伝 4区
2010年 ロンドン五輪男子マラソン日本代表藤原新選手の
トレーニングパートナーを務める
2012年 第40回ホノルルマラソン日本人1位
2014年 軽井沢マラソンフェスティバルハーフ&ハーフ優勝
第42回ホノルルマラソン日本人1位
注意事項:
◇ランニングできる、動きやすい服装でお越しください。
◇駐車サービスは行っておりませんので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
自転車、バイクは、EAST1F無印良品南側の駐輪場をご利用いただけます。
◇ロッカーをご用意しておりません。手荷物がある場合は、受付スタッフが預かり、終わるまで
ケースに入れて保管します。但し、貴重品等の紛失に関しては、事務局では責任を負いかねます。
◇更衣室・シャワールームをご用意しておりません。
あらかじめスクールに参加できる服装(動きやすい服装)でお越しください。
◇星が丘テラス朝活ランニングスクールの受講経験がある方は、初回オリエンテーション後、
通常レッスンに参加も可能です。お申し込み時にご相談ください。
◇内容は予告なく変更になる場合がございます(雨天時含む)。
◇雨天時は軒下トレーニング等、内容を変更して実施します。
天候や事務局の判断によりスクールが実施できない場合は、振替日をご連絡します。
募集締切:2019年12月25日(水)※当日必着
応募方法:必要事項をご記入いただき、メールにてご応募下さい。
応募者多数の場合は抽選となります。
当選者の発表は、メールの返信をもってお知らせいたします。
必要事項>>
住所、氏名、年齢、連絡先
ランニング経験の有無(時期や記録を教えてください)
応募先:asa-run@hoshigaoka-terrace.com
件名に「朝活ランニングスクール応募」と入力のうえ、本文に<必要事項>を入力し、
上記アドレスへ送信してください。
お問い合わせ:星が丘テラス朝活ランニングスクール運営事務局(株式会社 第一通信社内)
TEL:052-231-1501(平日10:00〜17:00)
(C) Copyrights 2011 Hoshigaoka Group All Rights Reserved.